大規模修繕工事の工事監理(大手デベロパッパー系列 分譲マンション管理 機械器具設置業必須)〔東京〕
- 社名
- ※ログインすると表示されます
事業用建物(オフィスビル・ホテル・商業施設等)の修繕技術担当を募集します。 建物の修繕のご提案から受注後の施工管理、お客様へのご報告まで、一気通貫してご担当いただきます。
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員
- 仕事内容
- 【業務内容】 監理技術者(機械器具設置業)を活かして、分譲マンションの修繕工事に関する業務をご担当いただきます。 実際にお任せする日常業務については、ご経験やご志向に合わせて検討させていただきます。 【具体的な業務内容】 ・大規模修繕工事の工事監理 ・バリューアップ工事(機械式駐車場リニューアル・インターホン更新など)の施工管理 ・工事中の建物を巡回しての安全・品質管理 ・現場スタッフの指導教育 ・事案共有や社内ルール、マニュアル等の全国配信/共有 ・各種研修会の開催
- 求める学歴
- 高校卒
- 応募資格の概要
- ・監理技術者(機械器具設置業)保有者 ※実務経験で取得された方は工事経歴書や契約書の写し等を確認させていただく場合があります
- 歓迎される資格・経験
- 以下いずれかの資格保有者 ・建築士 ・建築施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士
- フィットする人物像
- ・経験を活かし、様々な物件に携わりたい方 ・お客様との折衝業務にやりがいを持てる方
- 雇用形態
- 正社員 試用期間:入社後6か月間(試用期間中の勤務条件:変更無)
- 勤務地
- 新宿区
※ログインすると詳細住所が表示されます
- 勤務時間
- ・勤務時間 フレックスタイム制 ・標準労働時間帯 9:00~18:00 コアタイム 10:00~15:00 フレキシブルタイム 7:00?9:00/15:00?21:00 ・標準労働時間/1日8時間 ・時間外労働の有無 有 ※標準時は9:00から勤務する社員が多いです
- 年収・給与
- 予定年収:600万円~800万円 月給:375,000円~ 《月給内訳:基本給287,842円~+みなし超過勤務手当(39時間分):87,158円~》 昇給:年2回(4月・10月) 賞与:年2回 ※年収は残業代25~30時間/月含む想定 ※残業代全額支給 ※賞与は会社業績および個人業績により決定します。 ※経験・年齢・前給等を考慮いたします。
- 待遇・福利厚生
- 教育制度:教育担当の先輩社員がつき、OJT教育。階層別研修や専門領域ごとの勉強会 資格制度:不動産系、PC系、簿記系など幅広い資格取得支援有(お祝い金制度、月額手当て金など) 《合格お祝い金》宅地建物取引士/10万円、建築物環境衛生管理技術者/10万円、賃貸不動産経営管理士/5万円 ・交通費全額支給 ・超過勤務手当 ・家族手当 ・退職金制度 ・資格取得支援 ・財形貯蓄制度 ・持ち株会制度 ・永年勤続表彰 ・弔慰金制度 ・グループ社内割引制度 ・社会保険完備 ・GLTD制度 ・ベネフィットワンによる福利厚生サービス
- 休日休暇
- ■年間休日123日 ■週休2日制(土・日)・祝日 ■夏季休暇 ■年末年始 ■有休 ■慶弔・積立有給休暇制度 ■ステップ休暇(勤続3年ごとに10日分の休暇付与)
- 定年
- 65歳
- 受動喫煙防止措置
- 喫煙室設置
- 選考プロセス
- 書類選考⇒一次面接⇒適性検査⇒最終面接⇒内定・オファー面談
- コンサルタント
お勧めポイント - 業界の中で常に新しい風を起こす企業文化です。 女性の積極活用とキャリア形成、IT化・システム化やノウハウの共有による生産性と働き方の向上等、効率・効果を合理的に追求して事業拡大につなげています。 社内の他部署との関係性も強く、横のつながりも強いため、個人商店ではなく協調性をもって働きたいという志向性の方を求めています。 監理技術者(機械器具設置)資格の保有者限定の求人となります。
会社情報
- 社名
- ※ログインすると表示されます
- 設立
- ※ログインすると表示されます
- 資本金
- ※ログインすると表示されます
- 売上高
- ※ログインすると表示されます
- 従業員数
- ※ログインすると表示されます
- 事業内容
- ※ログインすると表示されます