プライムキャリア

求人番号 : K84_17499

掲載期間 : 2025/11/01~2025/12/01

不動産開発の技術アドバイザー(大手デベロッパー系列※人気企業 専門職 経験者)〔東京〕

社名
大和ライフネクスト株式会社

不動産開発部門が進めるプロジェクトに対して、技術面的な見地を持ってのサポートを担っていただく方を募集します! 新築・改修問わず、発注者の立場でさまざまな案件・建物に携わっていただけます。

勤務地
千代田区
職種
不動産営業(新規・リプレイス・不動産経営コンサル)
年収
800万円~1200万円

募集要項

募集背景
事業拡大による増員
仕事内容
【具体的な業務内容】 不動産開発における技術面でのサポートを担うポジションです。 プロジェクトの概要がまとまった後の施工等は、社内担当者や協力会社へ引き継ぐため、設計段階での調整がメイン業務になります。 図面を基に、管理や建築コスト・期待される売り上げなどの条件を踏まえて助言。 計画推進にあたっては、開発部門のみでなく、営業や管理担当者など社内各関係者との調整を担います。 また、ゼネコンや設計事務所に対して、発注者の立場で技術的な意見を伝える役割も務めていただきます。 【業務のやりがい/特徴】 ・新築、リノベーションいずれにも発注者の立場で関わることができる!  不動産開発の案件は、新築で建設することも、建物をリノベーションすることもあります。  いずれにも携わることで、さまざまな建物・設備に触れることができます! ・技術的な知見を活かして、開発を推進!  企画段階の案件は様々話が上がります。  プロジェクトを実現するために、技術的な知見を活かしてご活躍いただきます!  また、中にはコストが増大するような案件も有り、リスク回避のための助言も重要な役割です。  これまでの経験・知識を活かし、適切な判断をいただくことが期待されるポジションです! ・様々な関係者の意見を調整して推進!  開発においては、開発担当・営業担当・管理担当など、社内の様々な関係者と協働します。  各担当者の想いと、技術面の情報も踏まえ、最善の形を実現していくことが最大のミッション。  意見をまとめる難しさもありますが、まとめて形に出来た際のやりがいはひとしおです! ※転勤:当面なし(将来的な転勤の可能性あり)
求める学歴
高校卒
応募資格の概要
・建築・設備業界での10年以上の実務経験 (設計・施工管理・技術営業等幅広く可)※修繕の経験は不問 ・以下資格保有者  二級以上の建築士・施工管理技士以上(建築・管・電気・電気通信)
歓迎される資格・経験
・設計事務所やゼネコンでの設計業務のご経験者 ・建物の施工管理等のご経験者
フィットする人物像
・社内関係者に対して、お互いの立場がわかった上で技術的な調整役として動ける方 ・商品ブランドを維持しつつ、事業として成り立たせるための技術的支援が出来る方 ・ゼネコンや設計事務所に対して管理会社として技術的に的確な意見が言える方
雇用形態
正社員 試用期間 :6ヶ月 (試用期間中、条件の変更はございません。)
勤務地
東京都千代田区飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル6F
勤務時間
フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~9:00/15:00~21:00 休憩:60分(12:00~13:00) 時間外労働:有 標準的な勤務時間帯(9:00~18:00) ※土日出勤の可能性がありますが、振替休日を取得いただきます。
年収・給与
予定年収:800万円~1200万円(賞与・想定残業25H含む) 月給制 月給:500,000円? 基本給:383,790円+みなし超過勤務手当(39時間分):116,210円~ 昇給:年2回(4月・10月) ※月間の平均残業時間は30H未満です。 ※経験・年齢・前給等を考慮いたします。 ※賞与は会社業績および個人業績により決定します。
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険) 通勤手当:全額支給 家族手当:子一人:5000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金(嘱託はなし) <教育制度・資格補助補足> ■入社後、定期的な研修あり ■資格取得支援(例:管理業務主任者のテキスト配布/外部WEB講座無料 ※受講合格の場合、お祝い金15万円支給) <その他補足> ■ステップ休暇制度(3年毎に10日間休暇、5万円手当支給) ■リフレッシュ休暇制度(毎年3日間連続休暇、3万円手当支給) ■財形貯蓄制度 ■持ち株会制度 ■グループ社内割引制度 ■ベネフィットワンによる福利厚生サービス ■確定拠出年金制度
休日休暇
・年間休日123日・週休2日制(土・日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始 ・有休 ・慶弔 ・ステップ休暇 ・積立有給休暇制度 ※理事会・総会出席の為に月の7~8割程、土日出社が発生します。代わりに平日で振替休日を取得いただきます。
定年
65歳
受動喫煙防止措置
喫煙室設置
選考プロセス
書類選考⇒一次面接⇒適性検査⇒最終面接⇒内定・オファー面談
コンサルタント
お勧めポイント
業界の中で常に新しい風を起こす企業文化です。 女性の積極活用とキャリア形成、IT化・システム化やノウハウの共有による生産性と働き方の向上等、効率・効果を合理的に追求して事業拡大につなげています。 社員のエンゲージメントも高く末永く活躍できる環境が整っています。

会社情報

社名
大和ライフネクスト株式会社
設立
1983年3月8日
資本金
1億3,010万円
売上高
957億2096万円(2023年3月期)
従業員数
8,176人(2023年3月31日現在)
事業内容
1:マンション管理事業 2:ビル・商業施設等管理事業 3:建設業 4:警備事業 5:貨物利用運送事業 6:コールセンター事業 7:損害保険、生命保険代理店事業
初めての方へ 無料会員登録
\ 2分で無料登録!! / 今すぐ登録する(無料)